人によっては肌トラブルを起こす原因にもなると言われています。
合成で作られた防腐剤のひとつ。継続使用で人によっては刺激になる可能性が疑われています。
石油由来の不純物の多かった鉱物油は、毛穴が詰まりやすく、シミやくすみの原因となりやすいと言われていました。
合成の着色料はアレルギーの原因になったり肌トラブルの可能性があると言われています。
合成の着色料と同じく、合成香料もアレルギーの原因になったり肌トラブルの可能性があると言われています。
旧厚生省が定めた、体質によってアレルギーなどの皮膚トラブルを起こす恐れのある成分のこと。
こうした無添加スキンケアを作った時に課題となったのが、「酸化」でした。
化粧品の成分が酸化すると、肌トラブルの原因になり炎症を引き起こす可能性も指摘されています。
自然由来成分を使いながら、保存料、防腐剤を使わずに新鮮な状態を保つという課題をクリアするために採用したのが、化粧品業界では初となる「真空ボトル」でした。
この、真空ボトルの二重機構でローションが空気に触れず、酸化を防ぎ無添加でも鮮度を保つという今までにないスキンケア化粧品が完成しました。
クリームには未開封を保証する安心のバージンシール付きのジャー容器を使用しています。
製品は全て、国内の工場で製造されています。
無添加処方にするというだけでなく、開発段階からモニターのヒアリングを行い、半年間かけてパッチテストを繰り返し行うなど、良い品質の商品をみなさまへ提供するため日々検討を続けています。(全ての方にアレルギーが起こらないということではありません)
※ローション・クリームが対象
余計な個包装、箱入れなどをしない事でコストカットし、その分、保存性の高い容器、無添加処方の商品開発など品質向上に費用を充てる事を実現しました。
大手メーカーが出しているテレビコマーシャルなどの露出は抑え、本当に使用していただきたいお客様へ届くところに絞り、広告費を大幅にカット。その分、商品自体の価格を抑える事を実現しました。